このセミナーは基本的にプライベート(恋愛&結婚&母親業など)を欲張りたい女性におすすめです。
個人&自宅サロンなど、地元に密着した形で営業展開していきたいけど、周囲や、ママ友などに告知すること自体が不安だったり、自分をブランディングしていくことが難しそう。。。という初心者~中級者の方へ、女性ならではの目線で「販売心理学」を元に、営業のプロが個別に出来ることからお伝えしていくセミナーです。
Aの方が取り組みやすい面がありますが、Bを忘れると自分がやりたいことと、求められていることの違いがあり、いわゆる押し売り的な要素が強くなってしまいます。どちらから受講しても大丈夫ですし、時間をあけても問題ありませんが、常に両方の面から考えていくことが重要になります。
★受講をオススメしたい方
男性目線の(そうとも限らない?)数字が全てのガツガツ営業するスタイルはたくさん世の中にありますが(確かに売上だけ考えれば当然)恋愛も家庭も育児も食生活も、、、全部充実させたいスタイルで行っておりますことご了承ください。
確かに余計なことを考えずにビジネスに入っていけたらそりゃあ楽です。
(世の中の営業マンはそうであって当然だとも思いますが)しかし世の中余計なことだらけじゃないですか(笑)回り道が楽しい時もあるじゃないですか。
ただし、女性はやりたい趣味を仕事にしてしまって、自分本位にこれがやりたいから、と始めるけれど友人からはお金が取りにくい、ママ友からは割引してくれないの?とかクーポンないの?なんて言われる声も聞きます。そして自信もないし、ゼロよりまし、と受けてしまってぼやきながらしまいには「来たいと思ってくれる人だけ 来てくれればいいの・・・・」と言い出し、それは周囲からも趣味の延長としか思われず、やってるんだかわからない状況に陥っている方も見ます。
それはもったいない!!
なので、何百人もの学生に社会人1年目として売り上げを取り、あなたからサービスが受けたいと言わせる授業で人気があるものを開業者さま向けに行っています。
*金額:8,000円/3時間 再受講3000円
◆申込受付中の日程はこちら
2011年
08月01日 10:00~13:00 渋谷
09月03日 10:00~13:00 新宿
10月01日 10:30~13:30 舞浜
11月05日 11:00~14:00 表参道
12月05日 10:30~13:30 舞浜
12月14日 10:00~13:00 渋谷
2012年
01月16日(水)10:30~13:30 舞浜
02月07日(木)10:00~13:00 銀座
03月05日(火)10:00~13:00 赤坂
04月03日(水)10:00~13:00 銀座
05月07日(火)10:30~13:30 舞浜
06月03日(月)11:00~14:00 表参道
07月01日(日)10:00~13:00 銀座
08月01日(水)11:00~14:00 浦安
08月10日(金)舞浜 ランクアップセミナー
10月19日(金)10:30~13:30 【A】舞浜
11月02日(金)10:00~13:00 【B】銀座
11月15日(木)16:30~19:30 【A】葛西
12月09日(日)14:30~17:30 【B】京都 四条
12月10日(月)10:00~13:00 【A】大阪
12月11日(火)12:00~15:00 【A】表参道
01月10日(木)10:30~13:30 【B】舞浜
以降も同様毎月行っています。地方開催も行っています。
実績 昨年今年 大阪・京都でも行っています~。
★りこ先生の講座はセールス(売る!)=お金をガッツリいただく 事に関しての本音の部分を話して下さいます。お金を頂く事にブロックをお持ちの方にオススメかも。
内容は販売心理学サイフを開かせるツボとか、色の見せ方(自分のテーマカラーを決める)とかとか、一番大切だと思ったのはAIDMAの法則 この中でMの記憶(メモリー)期間が長い方の方がリピーターになる確率高し!
(横浜 化粧品会社社長)
------------------------------
★1年かけてやる講座をギュッと3時間に凝縮できる 。しかもレジュメを2回分用意なんて前のめり具合が素敵 あ、この講座受けたい と、内容も先生もわからないうちに前のめり参戦決めた直感は間違いなかったです この日一番の収穫 目からウロコだったのが・・・ 同じ お財布感覚の人といるか 具体的、実践的にわかりやすく教えてくださいました。私がお財布開いちゃいそうでしたよ(笑)
営業本5冊読むより、バカ高い講座に通うより、りこ先生のセミナー1回の方が断然価値アリ。
(千葉在住 オーダーブレス作成 女性起業家)
------------------------------
★講座の内容は
財布を開かせるツボと題し
販売心理学に基づき現代のお客様の傾向をみて
自分の見せ方
自分の売り方
商品の見せ方
商品をオススメするテクニック
そして、女性脳と男性脳を理解するということろまで
実例をだしたりして実践的で具体的な内容でした。
時には笑いも起き、講師のりこ先生も、TPOに合わせ着ているものや
声のトーンまで変えているということがまたすごいかった。
特に印象的だったのが、お客様とのコミュニケーション方法。
『お客さまの求めるもの(結果)を知るために』なんとなく自然とやってきたことでしたがそれが言語化され明確になりました。もっと女性脳を使って女性脳にアプローチするコミュニケーションとります。
(自由が丘サロン セラピストさんより)
------------------------------
★とにかく私が実践したいと思ったことは
自分の個性、カラーをしっかり持つこと。
そしてそれを発信していくこと。
私を見たら〇〇を思い出す、位に。
そういうのは常々考えてたけど、実際にはほとんど出来てなかった。
例えば、リコ先生は今日は皆に見せたいイメージがあり、その為に最後まで靴を迷われたので、もう一足の靴を会場まで持ってきておられたのでした。すごいプロ意識!
他にも作品を選んでもらいやすいディスプレイの法則や対応の仕方など、これ実践したい!しよう!と
思うことがたくさんありました。話すと実践するのに照れるので詳細は避けますね(笑)
(京都在住 手創り作家さんより)
------------------------------
★りこ先生の営業セミナーで 自分が思ったのは
どこにターゲットがいるか見極める
ターゲット設定は間違ってないかなーというかんじ。
もうちょっと狭めてもいいのかな。。。?
そのターゲットにうまくアプローチできているかは微妙なところ・・・。
どんな風にアプローチしていくかなぁ。
色に支配されている
茶系は『普通』にまぎれるのでポイントが必要。
色やキャラクター、ロゴとか。
ペット使うといいらしいけど、うちには人型コザルしかおらず・・・。ここも悩み中。
自分でコントロールすること。
あなたがいい!と思ってもらうために・・・
様子を見る。何を大事にしているのか。
商品以外のところで気遣い。
着替える。仕事とプライベートを分ける。
確かにお客さんに会うときは『きれいめ』を心掛けてたけど、
もうちょっとしっかりしたプランがあった方がいいかなぁ。
など まだまだたくさんあったけど 盛りだくさんの内容でした。
今まで聞いた営業セミナーの中で1番わかりやすかったです。
(小金井市在住 パソコンインストラクター)
------------------------------
★内容は、、、、かなりというかすご~く盛りだくさんでした!
営業向いてないな~と思っていた私にとって、「営業」と考えなくても大丈夫な方法をとっても分かりやすく且つ具体的なアドバイスも項目に沿ってしてくれるのが、すごく勉強になりました。
さすが、さすが!りこ先生です。
例えば、○○について勉強しましょう!と言うよりも・・・
○○と仲良くなっちゃいましょう♪と言う方が、親しみが感じられますよね!!
こんな感じで、とっても分かりやすい具体例と個別のアドバイスが頂けてしまうセミナーなのです。AバージョンもBバージョンも 両方大切だし 楽しく学べました。
(世田谷区在住 マクロビオティックセラピスト)
------------------------------
★少人数ならではの密着した講義、質問、短いロールプレイングなど織り交ぜながらりこ先生が参加者の特徴や方向性をつかんでいきます。
りこ先生サイドから参加者のためのお話…ではなく、参加者に合わせた内容をりこ先生の持っている知識から出してくる…そういった形でした。
ちょっと目からウロコでした。もちろん一人一人参加者さんによってアドバイス内容は違います。
ものの数分でその人のウイークポイントをつかみ的確なアドバイスをしてくれます。
いや~違うな、アドバイスではなく、『本人が今つかみたい的確な答え、もしくは気づき』ですね。私の場合は『営業』ではなく、もっと基本的な『コミュニケーション』に問題があったあせる学生さんなら自分で問題を解いていくことも必要だと思うんですよ。でも私などは社会人だしもう船出しているし、早いとこ結果が欲しいところ。そのためには人に聞いて出来ることは人に聞いて一歩でも先に進む。このことのほうが大事だと思うのです。
ましてや私なんて"営業"よりその手前に問題があったわけだし、どうりで今までどの営業講座を受けてもはかばかしくなかった訳です。
色々営業本を読んで自分で勉強をするより、りこ先生の講座に参加した方がよほど時間もお金も最短距離で済む気がしました。そう、まるで営業ミニコンサルを受けたようでした。
3時間で知識&コンサルの凝縮された内容。こうだよという方向性を示すだけでなく、その先に思わず一歩踏み出してしまうエッセンスまで手渡してくれるのです。なるほど、いや~本当にコレはありがたいです。
なんでこんなにすごいのかな?と思って伺ってみたところ、今までに美容学校の講師をされていて実に2000人の生徒さんを送りだされてきたそう。なるほど~美容の知識だけでなく社会人として人間としても一人でやっていけるようになるための面倒もみていたわけなんですね。
"教える"ということに限界が無いわけだ…なるほど。本当にありがとうございました。
(千葉県柏在住 シューズカウンセラーさんより)
------------------------------
◆申込受付中の日程はこちら